 |
昭和25年4月10日 |
資本金50万円にて桑折商事倉庫株式会社を設立。 |
 |
昭和26年6月30日 |
運輸大臣より倉荷証券発行許可。 |
 |
昭和36年8月1日 |
資本金200万円に増資。 |
 |
昭和36年9月4日
|
運輸大臣より新法による倉庫業の許可。 |
 |
昭和37年7月1日 |
横浜税関長より保税上屋の許可。 |
 |
昭和37年9月25日 |
福島県知事より石油取扱所の設置。 |
 |
昭和41年1月28日 |
福島県知事より液化石油ガスの販売。 |
 |
昭和46年4月1日 |
資本金400万円に増資。 |
 |
昭和52年4月1日 |
資本金800万円に増資。 |
 |
昭和57年4月1日 |
資本金1,600万円に増資。 |
 |
平成元年4月1日 |
資本金3,200万円に増資。 |
 |
平成2年4月1日 |
資本金6,400万円に増資。 |
 |
平成6年4月4日 |
東北運輸局長よりトランクルームの認可。 |
 |
平成7年4月25日 |
横浜税関長より一般輸入貨物の保税蔵置場の許可。(本社営業所上名倉倉庫) |
 |
平成9年6月1日
|
横浜税関長より一般輸出貨物の保税蔵置場の許可。 |
 |
平成9年12月23日 |
資本金8,400万円に増資。 |
 |
平成10年7月21日 |
本社を現在地移転。 |
 |
平成14年3月31日 |
国道拡幅によりガソリンスタンドを廃業。 |
 |
平成15年4月22日 |
横浜税関長より通関業の許可。 |
 |
平成16年7月21日 |
横浜税関長により本社営業所チヨダ倉庫の保税蔵置場の許可。 |
 |
平成20年11月1日 |
JIFFA(日本インターナショナルフレイトフォワーダーズ)入会。 |
 |
平成21年6月1日 |
横浜税関長により郡山営業所本宮倉庫の保税蔵置場の許可。 |
 |
平成21年12月12日 |
国土交通大臣より第二種貨物利用運送事業(外航海運)の許可。 |
 |
平成21年12月12日 |
国土交通大臣より国際複合一貫輸送約款(MT B/L)の認可。 |
 |
平成25年3月29日 |
資本金1億円に増資。 |
|